USJの入場料金は最近は毎年料金が値上げされて、現在は大人が7,900円(税込)、子供が5,400円(税込み)となっています。
誕生月割引とかであれば、500円安くなったりと若干の割引はありますが、気軽に行くにはなかなかの値段です。今はニンテンドーのマリオのアトラクションを新設する工事も行っているので、来年10月の消費税増税と合わせてさらに値上げされる可能性は高いのではないでしょうか。
今回USJが発表した料金の改定は、パークの混雑によって料金を変動させるもので、閑散期は今よりも安く、繁忙期は値上げするというものです。
だだし、その中間の時期も設定していますが、値上げとなっています。
1デイ・スタジオ・パス | 大人 12歳以上 | 子供 4~11歳 | シニア 65歳以上 |
価格帯 A | 7,400円 | 5,100円 | 6,700円 |
価格帯 B | 8,200円 | 5,600円 | 7,400円 |
価格帯 C | 8,700円 | 5,900円 | 7,800円 |
この価格となると、値下げとなるのは価格帯Aのみしかありません。この価格帯は現在公式サイトで発表されているのが
2019年 | 期 間 |
価格帯 A | 1月10日~1月31日 |
価格帯 B | 2月 1日~3月22日 |
価格帯 C | 3月23日~3月31日 |
現在のところ3月末までしか発表されていませんが、春休み等は繁忙期のため、大幅な値上げとなっています。1年の内、価格帯Bが一番多くなると思われますが、これをみると年間を通してでは実質値上げとなることは間違いなさそうです。
また、この価格改定に伴って年間パスポートも新たに『ユニバーサル年間パス・ライト』も発売されます。
価格は大人19,800円(税込)、子供13,500円(税込)となっています。現在ある年間パスよりも6,000円安く設定されているので、除外日にこだわらす入場できる方にはかなりお得になっています。
除外日については、年間で70日設定されていて、年末年始や、ゴールデンウィーク、お盆、春・夏・冬休みの一部が該当しています。また、USJが年間でもっとも混雑しやすい『ハロウィン・ホラーナイト』の期間では、土日祝が除外日となっているので、平日に入場できる方限定のパスといったところでしょうか。

今回は実質値上げとなる改定ですが、チケットの選択肢も増えているので、遊び方によってうまく活用すれば、まだまだお得に遊ぶことができるので、参考にしてください。
※クラブユニバーサルは無料で登録できるので、誕生月割引(誕生月と翌月)が使えます。家族全員の誕生日も登録できるので年間の多くは誕生月割引で入場できます。
最近のコメント